HTML整頓中・・・
No. |
Name & Emblem |
Machine |
Comment |
001
|
クロネコ
|
MV AGUSTA F4-1000 R312
Kawasaki ZXR250
|
二代目ゴボウエース
先頭を走っていると312kmで休憩場所を
駆け抜けてしまうので注意!(笑
|
002 |
― |
― |
― |
003 |
― |
― |
― |
004 |
マンボウ |
TZM + ape 茶耐SPL
|
― |
005 |
ゴルゴ(仮)
|
DUCATI 1098R
DUCATI 748R
|
大司教ポッキーは優しく語りかける
「何も悩む必要は無いのだよ…」
「どうせつけるなら…良いものを選ぶがいい…それが一番後悔しない方法だ」
|
006 |
Stobri(ストブリ) |
Kawasaki ZXR400R
F4 SENNA
DUCATI 1098S
|
緑の騎士は神の手ロッシにより
芋虫の体内に深く根付いていた”緑”が浄化され、
今年こそ赤く染まっていく・・・(予定)
|
007 |
― |
― |
― |
008 |
無敗の帝王
コバッチ
|
HONDA NSR250R
Kawasaki ZX-6R/10R
|
無敗の帝王コバッチ
彼は一度として負けた事がない、真の無敗の帝王である・・
なぜなら、何度抜かされようが・・
彼は絶対負けを認めないからである!(汗
|
009 |
Nakid King(裸の王様)
|
DUCATI 999RS
DUCATI GP11-125(NS-F)
|
サーキットの為に999RSを仕上げた
RSでより速く走る為にNS-Fを手に入れた
そして今・・
サーキットでなく、ラーメン屋へとひた走る、王様と999RSの姿があった・・(涙
|
069 |
トロイ・ヘイデン |
HONDA CBR600RR
|
エビスでGobo-GPデビューを果たしたトロイ・ヘイデン!
コーナー進入&脱出時のカウンター走法が売りだが、まだ誰も見た事が無い・・(汗
最近はドリフトを極めたインドアカート場が主戦場になっている
マシンの写真が変わる日も近い!?
|
748 |
Akabeko(赤べこ)
|
MV AGUSTA F4-1000S
|
初代 TEAMゴボウ エースライダー
|
No. |
Name & Emblem |
Machine |
Comment |
001 |
ブラックミッキー |
DUCATI 996SPS
MV AGUSTA F4 Tamburini
|
TEAMニンジン エースライダー
長期間留守にしており、申し訳ありませんでした。
ようやく戻って参りました…(汗)
|
002 |
なんちって梅 |
MV AGUSTA F4-1000S
|
元DUCATI4618開発ライダー
後に、アグスタに電撃移籍!
|
003 |
― |
― |
― |
004 |
― |
― |
― |
005 |
顎スチーニたわ |
MV AGUSTA F4 AGO
|
もう溜息しか出ません・・・
顎様のお姿を見れただけで幸せです!!
|
006 |
― |
― |
― |
007 |
赤ドラ |
DUCATI D16RR
DUCATI 996R
|
筑波サーキットコース2000において
Rの称号を持つ男!
|
|
Name & Emblem |
Machine |
Comment |
|
水戸の陛下
|
Kawasaki ZX-6R
|
勝つためには馬力よりも
ベーコン串!
|
|
バンプー総統
|
DUCATI D16RR
HONDA NSF(125cc) |
念願のD16RRを手に入れ、あまりのモンスターマシンのため
練習用としてNSFを購入
しかし、NSFの方が思いきり走れる?
|
|
プラスマン
|
― |
― |
|
大魔神
|
― |
― |
coming soon…
デザイナー別勢力図
TEAMタンブリーニ
TEAMテルブランチ
TEAMファッブロ(涙
|
|